

6月に向けて!
先週末は岡山から
『備中温羅太鼓さん』が 愛知にお越し頂きました!
詳細は改めてUPしますが、
6月に岡山で行われる『備中温羅太鼓さん』の45周年記念公演にお声掛け頂き、
熱のこもった、力のこもった、
熱い合同稽古を繰り広げました!
その公演に向けて
『創り上げる』というキーワードがあり、
共同作曲の新曲の稽古含め、
合同稽古ではお互いの意見交換や共有を常に行いつつ、
本当に多くのことを学ばさせて頂きました。 まといの会として大切にしている
『交流』や『繋がり』、
備中温羅太鼓さんという
本当に素晴らしい団体とご縁が出来たこと、
とてもありがたく嬉しく思います。
備中温羅太鼓さんの
太鼓に対する想いや熱量はすごいです! 6月の公演がさらに楽しみになりました。
近日中には情報解禁予定ですが、
お時間のある方は是非遊びに来て下さい!
本番は最大限楽しみつつ、
精一杯臨みたいと思います!!


\3月1日/
あっという間に3月になりました。 まだ朝晩は冷え込みますが、 日中は暖かく感じられる日も多くなりましたね♪ 3月といえば、、卒業や転勤、 就職、進学、さまざまな事情で それまでの環境とお別れをする季節。 そして、、🎎ひなまつり🎎 ひなまつりと言えば “いがまんじゅう” ↓↓こちら。 みなさん、 “いがまんじゅう”って知っていますか? 全国共通の食べ物だと思っていたら どうやらそうではないらしい。。。 愛知限定、、、? 三河限定なのかな、、、? 当たり前だと思っていたのに実は違った事や 皆さんの地元のご当地グルメ?お菓子? 「こんな食べ物あるよ~!」 など、ありますか? もしくは、 「こんなお祭りあるよ~!」 など 珍しいお祭りも知りたいです(*^^*) 今回は太鼓の話では ありませんでしたが、、、 今年も まといの会は 皆さんと 面白い事が出来たら良いな♡と 「わくわくプロジェクト」を始め 色んな企画を考えています。 随時、発信していきますので、お見逃しなく~! ● わくわくプロジェクト ↓↓↓ https://www.facebook.co