

12/4 太鼓クリエイション2022 「尾崎 真義」
本当に素敵な空間でした。 前日準備から当日舞台を終え帰るまで、皷聖泉の皆さんの心遣いにまといの会一同感動、感謝に堪えません。 まといの会3名で行った前日準備では、バミリから太鼓の準備まで手の足りないところの多くを手伝っていただき、当日はまといの会が最高のパフォーマンスを行え...


12/4 大阪公演に向けて
12/3.4に大阪府和泉市で開催される 「いずみの国 太鼓クリエイション」 に向けた稽古を行いました! 今回の公演は3部制となっていまして、まといの会はゲスト枠として2部と3部に出演させて頂きます! 和泉市で活動されているたくさんの太鼓打ちの方々と繋がりを持てることに感謝し...


★新メンバー紹介★
「村山 万理」 滋賀県甲賀市小佐治を拠点に活動している「小佐治すいりょう太鼓」に所属しています。 ご縁があって以前より、まといの会の皆さんとは少しだけ交流させていただいておりました。 随所で演奏を拝見する中で、自分もこの中に入ってみたい…!と思い意を決して門を叩かせていただ...


サンディエゴより来客!
日曜日は台風が近づく中、まといの会は『一里の太鼓』に向けて朝から台風を吹き飛ばす勢いで稽古に励んでおりました。 そんな中、アメリカより来客が!! サンディエゴの“Naruwan Taiko”というチームで主宰をするほか、宮本卯之助商店さんのアメリカ支社であるkaDONの広報...


6月に向けて!
先週末は岡山から 『備中温羅太鼓さん』が 愛知にお越し頂きました! 詳細は改めてUPしますが、 6月に岡山で行われる『備中温羅太鼓さん』の45周年記念公演にお声掛け頂き、 熱のこもった、力のこもった、 熱い合同稽古を繰り広げました! その公演に向けて...


\3月1日/
あっという間に3月になりました。 まだ朝晩は冷え込みますが、 日中は暖かく感じられる日も多くなりましたね♪ 3月といえば、、卒業や転勤、 就職、進学、さまざまな事情で それまでの環境とお別れをする季節。 そして、、🎎ひなまつり🎎 ひなまつりと言えば “いがまんじゅう”...


まといあわせを終えて 第9弾
改めまして、まといあわせにご来場頂き、誠にありがとうございました。 並びに、日頃から応援してくださる全ての皆様に感謝申し上げます。 参加メンバーの言葉には目を通していただけましたでしょうか。 もし、まだの方がいらっしゃいましたら是非呼んでみてください。...


まといあわせを終えて 第8弾
まといあわせvol3、無事終演いたしました。 満員御礼、最高の環境下のもと演奏できた事、こころより幸せに思います。 ありがとうございました。 自分自身まといあわせ旗揚げ公演に参加し、結婚出産のタイミングで二年目から一年間休会という形をとらせて頂いておりました。...


まといあわせを終えて 第7弾
● 梵迦 杉本佳奈美 ● 「まといあわせ にご来場いただきました全ての皆様へ、まずはお礼申し上げます。 2年間という準備期間を経て、ご覧いただいた時間はいかがでしたでしょうか? 旗揚公演と同じ舞台。 そして、個人的には、「暮の空」を、また同じ場所で演奏できたのが、とても感慨...


メンバー紹介第1弾 小池将也(コイケマサヤ)
これから不定期ではありますが、今年の「まといあわせ」 の出演者を順にご紹介させていただきます。 少しでもそれぞれの事を知って頂き、本番をお楽しみいただければと思っております。 記念すべき一人目は「小池将也」さんです。 小池将也 神奈川県横浜市出身 1993年生まれ...