GONNA 小林辰哉さんWS「野々垣海斗」

皆さんこんにちは!
一宮太鼓保存会の 野々垣 海斗です!
先月、GONNAの小林辰哉さんに
まといの会向けにワークショップをしていただきました。
どんなことを学べるか、
心の底でワクワクしておりました(^-^)
終始集中力との戦いで、
途中置いて行かれそうになりましたが
何とか頭をフル回転させて着いて行きました。
太鼓のピッチや、中低音の大切さ、
打っていない時の相手への思いやりなど、
沢山の事を学ばさせて頂きました。
普段の稽古以上に
メンバーと息を合わせるためその一瞬に集中し
響く音を意識したりと、とても濃密な時間でした。
ちなみに僕が受けたワークショップの中で、
1番キツかったです。笑
小林辰哉さん 貴重な時間をありがとうございました!!


関連記事
チームビルディング

地域イベントに最適!和太鼓体験
地域のイベントに「和太鼓体験」を導入してみませんか?伝統と迫力をあわせ持つ和太鼓は、参加型にすることで「音楽×体育×歴史」を一度に学べる、まさにハイブリッドな芸能体験です。 本記事では、和太鼓…
View »
NEWS

「和太鼓で届ける“ないものづく
【1】ブランドと共鳴する“音の演出”──45R「デニム祭り」にて全国演奏 2024年春より、アパレルブランド45R(フォーティーファイブ・アール)様の全国イベント「デニム祭り」に出演させていた…
View »
NEWS

暑い夏に、心を打ち鳴らせ!
「まといの会 夏の和太鼓演奏会」@安城コロナワールド 開催レポート 2025年7月27日、安城コロナワールドにて、「まといの会」による夏の和太鼓演奏会を開催しました!連日の猛暑にも負けない、心…
View »