写真撮るよ~!

はい、チーズ!
日曜日は稽古日でした!
普段は主宰、副主宰が指揮をとり
進行して行くことが多いまといの稽古ですが、
今回は、曲ごとに担当を決めて進めていきました。
普段はあまり発言しないメンバーが
照れながら意見を述べたり、
言葉が詰まったら他のメンバーがフォローしたりと
普段とはまた違った雰囲気でした(^^)
色んなチームのメンバーが集結しているかろこそ
さまざまな視点を得られ、気付きのシェアができる。
これもまといの会の良い所なんだなと改めて実感しました。
年末に安城市民会館での「まといあわせ」も控えています!
メンバーの入れ替わりもあり
前回とは一味違った舞台をお届け出来るように頑張ります!
さぁ、今週末もお稽古です!
暑さ ?! 熱さ ?! 笑 に負けず頑張るぞ~♪♪

関連記事
NEWS

和太鼓奏者・神谷俊一郎|共演実
はじめに 和太鼓は日本の伝統文化を象徴する楽器のひとつですが、その魅力は地域の祭りの枠を飛び出し、舞台芸術、ポップス、クラシック、現代アートにまで広がっています。私は和太鼓奏者として、国内外で…
View »
NEWS

地域イベントに最適!和太鼓体験
地域のイベントに「和太鼓体験」を導入してみませんか?伝統と迫力をあわせ持つ和太鼓は、参加型にすることで「音楽×体育×歴史」を一度に学べる、まさにハイブリッドな芸能体験です。 本記事では、和太鼓…
View »
NEWS

「和太鼓で届ける“ないものづく
【1】ブランドと共鳴する“音の演出”──45R「デニム祭り」にて全国演奏 2024年春より、アパレルブランド45R(フォーティーファイブ・アール)様の全国イベント「デニム祭り」に出演させていた…
View »