「謹賀新年」

明けましておめでとうございます。
旧年は沢山の方々に支えていただき、活動を続けていくことができました。改めて、ありがとうございます。
本年も行いたいことは沢山ありますが、上や前ばかりを見過ぎずに、しっかりと自分の足元や後ろにいる人たちのことを気にかけ、時には自分が最後尾でサポートできるような一年に出来ればと思っております。
そして本日は、
町内の保存会メンバーで、米寿の皆様の元へお祝いの獅子舞をお届けに参りました。天候にも恵まれ、初日の出よりもキラキラした子供達が沢山いましたので、今年の初投稿はこちらの写真に致します。
まだまだ未熟な若造ですが、精一杯生きていきたいと思います。
今後ともよろしくお願い致します。


関連記事
BLOG

和太鼓奏者・神谷俊一郎
神谷俊一郎とは 愛知県安城市出身の和太鼓奏者。9歳から地元の祭りで太鼓に親しみ、和太鼓ユニット光のお二人の元で研鑽を積む。高校卒業後は国内外で圧倒的なパフォーマンスを誇る和太鼓エンターテインメ…
View »
NEWS

BS朝日「自分流 知の探求者た
2025年6月某日、BS朝日のドキュメンタリー番組「自分流 知の探求者たち」にて、石川県の老舗・浅野太鼓楽器店の18代目当主・浅野恭央氏が特集されました。 その中で、和太鼓奏者の私・神谷俊一郎…
View »
NEWS

【出演報告】IGアリーナ オー
2025年5月31日、名古屋市に完成した「IGアリーナ」(愛知国際アリーナ)の開業式典が華やかに開催され、オープニングセレモニーに出演させていただきました。 この記念すべき舞台の演出は、TOB…
View »