まといあわせを終えて 野木敬太

まといあわせvol.2
東京から始まり、瑞穂2回、豊田での4公演を無事に終えることができました。
ご来場頂きました皆様、本当にありがとうございました。
約1年の稽古を経て臨んだ舞台だったので、やり切ったなー。という達成感を覚えるのと同時に、自分の力の無さを痛感することのできる素晴らしい舞台になりました。
最高の時間を共有できたまといの会のメンバー、最後まで支えて下さったスタッフの方々、最善の仕事をして下さった照明・音響・撮影・監督の皆様、そして最大の笑顔と歓声を届けて下さったお客様。
全ての人に改めて感謝の気持ちを申し上げます。
素敵な人が集まって出来上がったまといあわせは、僕の記憶に一生残る思い出となりました。
これからも、もっともっと素晴らしい舞台を作れるように、一歩一歩前に進んでいきたいと思いますので、応援の程よろしくお願い致します。
聚楽衆 煉 野木敬太

関連記事
NEWS

和太鼓奏者・神谷俊一郎|共演実
はじめに 和太鼓は日本の伝統文化を象徴する楽器のひとつですが、その魅力は地域の祭りの枠を飛び出し、舞台芸術、ポップス、クラシック、現代アートにまで広がっています。私は和太鼓奏者として、国内外で…
View »
NEWS

地域イベントに最適!和太鼓体験
地域のイベントに「和太鼓体験」を導入してみませんか?伝統と迫力をあわせ持つ和太鼓は、参加型にすることで「音楽×体育×歴史」を一度に学べる、まさにハイブリッドな芸能体験です。 本記事では、和太鼓…
View »
NEWS

「和太鼓で届ける“ないものづく
【1】ブランドと共鳴する“音の演出”──45R「デニム祭り」にて全国演奏 2024年春より、アパレルブランド45R(フォーティーファイブ・アール)様の全国イベント「デニム祭り」に出演させていた…
View »