第3期 まといの会始動!!

はじめまして!
昨年瑞穂公演、豊田公演と2公演で
舞台監督を務めさせて頂きました松平わ太鼓所属 川本竜児です。
今年も始まりました、第3期まといの会。
初稽古を2月2日に行いました。
稽古を始める前に、連絡事項やスケージュールの確認などミーティングからスタートし、
来年度は色々な企画、イベントがあり今からワクワクしています。
形になりましたら皆様にお伝えしますので、楽しみにしていて下さいね♪
そして、稽古は打ち込みを軽く10分、
体がほぐれてから30分程行い
みんなへろへろになるまで打ち込みをしました。
今回の稽古はメンバー7人と 比較的少なかったのですが、なんと…
まといの会に入りたい!
と見学に来てくれた子が 一緒に稽古に参加してくれました。
初めての場所でなれない環境の中、 両手の血豆が破れるほど打ち込んでくれました。
少人数の稽古だからこそできる基礎、 細かい所作や姿勢などを一つ一つ見直し、 少人数恒例、ソロ回し大会~!! OKが出るまでひたすら打つ。 ↑ これがなかなかOKがでない。 (OKがでないのにはちゃんと理由がありますが…)
体験したい方は是非稽古にお越しください。笑
仲間が増えたまといの会。 第3期もよろしくお願いします!

ですが、まだまだメンバー募集中です。 是非、みなさん一緒にまといましょう!
最後に、女性メンバーのあきが またまたまといグッズを作ってきてくれました!

恒例化してきたまといグッズ!
これも練習の楽しみの一つになってます😊
関連記事
TAIKO CARE

和太鼓奏者・神谷俊一郎
神谷俊一郎とは 愛知県安城市出身の和太鼓奏者。9歳から地元の祭りで太鼓に親しみ、和太鼓ユニット光のお二人の元で研鑽を積む。高校卒業後は国内外で圧倒的なパフォーマンスを誇る和太鼓エンターテインメ…
View »
NEWS

BS朝日「自分流 知の探求者た
2025年6月某日、BS朝日のドキュメンタリー番組「自分流 知の探求者たち」にて、石川県の老舗・浅野太鼓楽器店の18代目当主・浅野恭央氏が特集されました。 その中で、和太鼓奏者の私・神谷俊一郎…
View »
NEWS

【出演報告】IGアリーナ オー
2025年5月31日、名古屋市に完成した「IGアリーナ」(愛知国際アリーナ)の開業式典が華やかに開催され、オープニングセレモニーに出演させていただきました。 この記念すべき舞台の演出は、TOB…
View »