新メンバー紹介「白井竜之進」

みなさんこんにちは!
はじめまして!
この度、新メンバーとして、まといの会に参加させていただくことになりました!
吉川太鼓”鼓流”の白井竜之進(たつのしん)です!
普段は、愛知県豊橋市で活動しており、小学生から大人まで、約35名ほどいるチームに12年ほど所属しています!
この度、まといの会に、参加したいと思った理由は、2つあります。
1つ目に、昨年の11月1日に旭高原元気村で行われた「音もだち」の演奏をみて、圧倒的な迫力と楽しい雰囲気を自分も参加してみたいと思ったからです。
2つ目に、和太鼓として、横のつながりをもっと増やして、交流を深めたいと思ったからです。
なかなか、他のチームと交流する機会が少なく、まといの会に参加して、さまざまなチームのメンバーと交流をしたいと思ったからです。
ほんとに今の社会にコミュニケーションは大事ですね。。。
さて、昨日の稽古では、新年初稽古となりました!
メンバーそれぞれ、いつも通り楽しく稽古をされていました!
自分は、まだ、3回目の稽古でしたが、少しずつ、曲にも参加させていただき、楽しい時間が過ごせました!
また、今回の稽古で、挨拶の大切さを学びました。「交流をする」ということは、その中にあいさつは当然できて当たり前になります。
まといの会だけではなく、これからいろんなところで交流があると思います。その時にあいさつ。第一印象はやっぱり大事なんだと実感しました。
まだまだ、技術的にも、交流的にも、未熟なところがありますが、教えていただきながら目の前のことを全力で頑張っていきたいと思います!
関連記事
   NEWS 

【企業イベント・商業施設向け】
 企業イベントやショッピングモールの集客施策で、こんなお悩みはありませんか?  せっかく企画したイベントなのに、通りすがりのお客様が立ち止まってくれない  盛大にオープニングを飾りたいが、あ…
View »
   BLOG 

Shunichiro Kami
 Who is Shunichiro Kamiya?  Born in Anjo City, Aichi Prefecture, Shunichiro Kamiya began playing…
View »
   NEWS 

医療と創造性が出会う場で考えた
 はじめに  この度、「Creative Internationals Medical(CIM)」の皆様のご招待を受け、ラスベガスで開催された「医療と創造性及び世界平和シンポジウム〜医療と青少年教…
View »