\3月1日/

あっという間に3月になりました。
まだ朝晩は冷え込みますが、
日中は暖かく感じられる日も多くなりましたね♪
3月といえば、、卒業や転勤、
就職、進学、さまざまな事情で
それまでの環境とお別れをする季節。
そして、、🎎ひなまつり🎎
ひなまつりと言えば “いがまんじゅう”
↓↓こちら。

みなさん、
“いがまんじゅう”って知っていますか?
全国共通の食べ物だと思っていたら
どうやらそうではないらしい。。。
愛知限定、、、?
三河限定なのかな、、、?
当たり前だと思っていたのに実は違った事や
皆さんの地元のご当地グルメ?お菓子?
「こんな食べ物あるよ~!」
など、ありますか?
もしくは、
「こんなお祭りあるよ~!」
など
珍しいお祭りも知りたいです(*^^*)
今回は太鼓の話では
ありませんでしたが、、、
今年も まといの会は 皆さんと
面白い事が出来たら良いな♡と
「わくわくプロジェクト」を始め
色んな企画を考えています。
随時、発信していきますので、お見逃しなく~!
● わくわくプロジェクト
↓↓↓
● 神谷俊一郎 主催 コンサート
「ジッグラト」
↓↓↓
● まといの会 新メンバー募集
↓↓↓

関連記事
NEWS

和太鼓奏者・神谷俊一郎|共演実
はじめに 和太鼓は日本の伝統文化を象徴する楽器のひとつですが、その魅力は地域の祭りの枠を飛び出し、舞台芸術、ポップス、クラシック、現代アートにまで広がっています。私は和太鼓奏者として、国内外で…
View »
NEWS

地域イベントに最適!和太鼓体験
地域のイベントに「和太鼓体験」を導入してみませんか?伝統と迫力をあわせ持つ和太鼓は、参加型にすることで「音楽×体育×歴史」を一度に学べる、まさにハイブリッドな芸能体験です。 本記事では、和太鼓…
View »
NEWS

「和太鼓で届ける“ないものづく
【1】ブランドと共鳴する“音の演出”──45R「デニム祭り」にて全国演奏 2024年春より、アパレルブランド45R(フォーティーファイブ・アール)様の全国イベント「デニム祭り」に出演させていた…
View »