写真撮るよ~!

はい、チーズ!
日曜日は稽古日でした!
普段は主宰、副主宰が指揮をとり
進行して行くことが多いまといの稽古ですが、
今回は、曲ごとに担当を決めて進めていきました。
普段はあまり発言しないメンバーが
照れながら意見を述べたり、
言葉が詰まったら他のメンバーがフォローしたりと
普段とはまた違った雰囲気でした(^^)
色んなチームのメンバーが集結しているかろこそ
さまざまな視点を得られ、気付きのシェアができる。
これもまといの会の良い所なんだなと改めて実感しました。
年末に安城市民会館での「まといあわせ」も控えています!
メンバーの入れ替わりもあり
前回とは一味違った舞台をお届け出来るように頑張ります!
さぁ、今週末もお稽古です!
暑さ ?! 熱さ ?! 笑 に負けず頑張るぞ~♪♪

関連記事
NEWS

愛知・西三河エリアに新オープン
🎉 2025年4月27日「太鼓天国」オープン! 愛知県西三河エリアに、新たな音楽・ダンス・和太鼓スタジオ「太鼓天国(TAIKO TENGOKU)」がオープンします! 「安城でダンススタジ…
View »
BLOG

神谷俊一郎 × 遊覧座「和太鼓
今日は、僕が心から信頼している仲間たちと取り組んでいる 和太鼓を活用した出張型チームビルディング について紹介します。 和太鼓チームビルディングとは? 「和太鼓」と「チームビルディング」…
View »
BLOG

太鼓の革を守るために!適切なお
太鼓の革、正しくケアできていますか? 太鼓は、日本の伝統的な打楽器として、多くの方に親しまれています。しかし、太鼓の革はとてもデリケートで、適切なケアを怠ると寿命が縮んでしまうことも。長く良い…
View »