

「川根本町文化会館 主催コンサート」
既に1週間以上が経過しましたが、 静岡県川根本町文化会館様にお招きいただき "まといの会"で公演を行わせていただきました。 このような時期にも関わらず 大変貴重な機会に恵まれ、 一同心より感謝しております。 ステージでのイベント以外にも、...


まといの会 関係者限定リハーサルを終えて
こんにちは!ご無沙汰しております。 実はブログを書くのは超久しぶりです。笑 そして、長くなってしまいました。 さて、3月7日(日)は関係者限定の公開リハーサルを行いました。 その時の模様を、和太鼓梵迦の杉本佳奈美がお届けさせていただきます!...


稽古日誌「佐藤洸太」
2月20日 午前中はユースとの合同稽古。 メンバー同士が刺激し合い、身も心も引き締まる稽古となりました。 ユース含め今期入ってきた新しい顔ぶれ達も、 ふと気づけばすっかり打ち解け仲間になっています。 出会って日が浅くとも、それぞれが太鼓と共に生きてきたメンバー。...


和心伝承「山川慎平」
今年のバレンタインは、 まといの会のメンバーと共に朝から 3月の演奏に向けての稽古をしておりました。 私自身は、2021年初参加ということもあって 久しぶりにみんなと会うワクワクもありましたが、 稽古に参加してみて感じたことは、 常に参加しているメンバーの成長です。...


稽古報告「山田健悟」
まといの会の稽古はやっぱり燃えますね! この状況下で 今後の演奏やイベントの目処が なかなか立ちませんが、 次回の演奏に向けて熱い稽古を繰り広げました! ユースを含めた打ち込みや三宅の稽古、 持てる力を振り絞り、 大きな振りでデカい音を目指し、 他のメンバーには...


「滋愛~じあい~」和太鼓コンサート
みなさん、お久しぶりです! 和太鼓-欅-の土田純平、倖平です! 先日、滋賀県近江八幡市にて、 びわこ和太鼓楽団の皆様とまといの会の 合同コンサート「滋愛 和太鼓コンサート」に 参加させていただきました♪ ひとつの会場にたくさんの太鼓好きが集まり演奏する。...


新メンバー紹介「竹内渚咲」
皆さん初めまして。 この度まといの会に参加させていただくことになりました。 松平わ太鼓の竹内渚咲です。 メンバーの皆さんが一生懸命に かつ楽しそうに太鼓に打ち込む姿に 心を打たれ参加の決意をいたしました。 そして昨日、ドキドキの初稽古♪...


稽古再開^^!
皆さまご無沙汰しております。 聚楽衆 煉の山川慎平です! 緊急事態宣言が解除され、 やっと、やっと、、、、!!! まといの会も稽古が再開しました。 私は、実を言いますと半年振りの参加で かなり緊張しながら稽古に参加しました。 ですが、メンバーみんなが温かく迎えてくれ、...


未知なる世界へ
お久しぶりです。 皆様いかがお過ごしでしょうか? しおかぜ太鼓の滄木 寿広です。 緊急事態宣言が解除され大分落ち着いてきていますが、まだまだ油断できない状況ですね。 完全沈静化するまで気を緩めず過ごしたいと思います。 未だ自身の所属するチームも練習を自粛しております。物心...


子供との日常
皆さん、いかがお過ごしでしょうか。 お久しぶりです。 後夜祭の天野です。 最近の休日は、 私は溺愛する2歳の息子とずっと遊んでます^_^ 絵本を読んだり。 ジャングルジム役に徹したり。 溜まった牛乳パックで工作したり。 水で膨らむ綺麗な何かを眺めたり。...